2008年08月01日
PL花火10万発

大阪の人ならなじみの「PLの花火」。
国内最大級の花火大会として、結構、全国でも知られているのでしょうか。
「PL花火芸術」というのが正式な名称。大阪の富田林市で、パーフェクト
リバティ教団が毎年、8月1日に開催するんですね。
その花火の数が昨年は10万発。それが、今年は2万発。
なんで?減らすのん?景気悪いん?…ってききたくなるのもモットモな話です。
「せっかく日本一なのに…」です。
でも、この記事によると、数のカウントの方法が変わったんだとか。
なるほど。
でもね。ソレまで2位だった花火大会が、今回の変更で首位になったようですが
ココのカウントの方法は、去年までのPLと同じ方法なんだとか。
まあ、どこもここも、いい加減といえばいい加減なんでしょうね。
だったら、PLもそのままでいいじゃないかと思うんですけど。日本一で…。
どうでしょうかね。
では…
