2008年10月22日
中之島の先っぽ~大阪新名所?
中之島はご存知ですね?
大阪市役所や
中之島公会堂がある
大阪市北区、堂島川と土佐堀川に挟まれた、東西約3km、面積約50haの細長い中洲です。
ソノ東端がこう変わるそうです。

大噴水です。
シンガポールのマーライオンのように、大阪の新名所に…という思惑があるようですが、
どうなんでしょうね。
(実際のマーライオンは、個人的には、大したことないなあって思っています…。)
でも、中之島の端っこって見たことがなかったんですね。
どんなだろう?
……で、行ってみたんですね。


なんとも寂しげな…
とってつけたような絵が広がっていたようでした。
今、中之島では、再開発中で工事が急ピッチですすめられています。
こんな感じになるようです。

では…。
大阪市役所や
中之島公会堂がある
大阪市北区、堂島川と土佐堀川に挟まれた、東西約3km、面積約50haの細長い中洲です。
ソノ東端がこう変わるそうです。

大噴水です。
シンガポールのマーライオンのように、大阪の新名所に…という思惑があるようですが、
どうなんでしょうね。
(実際のマーライオンは、個人的には、大したことないなあって思っています…。)
でも、中之島の端っこって見たことがなかったんですね。
どんなだろう?
……で、行ってみたんですね。
なんとも寂しげな…
とってつけたような絵が広がっていたようでした。
今、中之島では、再開発中で工事が急ピッチですすめられています。
こんな感じになるようです。
では…。
