2008年10月21日
TV電話で部屋探し
最近、住まい探しにはホント、いろんな方法があるなあ…と思います。
勿論、そんな情報を集め、いろいろ紹介はしていますが、
「本当に使ってくれているのだろうか?」って思っていたんですね。正直。
でも…
ここのところ、マンションの部屋探しの相談にくる学生さんや親御さんとの会話の中で
ソレらが立て続けに話題にのぼり、
「いや…やっぱり…利用する人は少なからずいる」
QRコードで部屋探ししました!
……って連絡を受けたんですね。
「 これからは、携帯だろう」 と思い、その読みでパンフレットや資料を用意して、ご本人さん
達に送ってはいたんですが…、
そんなコトを普通にやっていて、ある日、そんな連絡が入る。
ちょっと嬉しかったりします。
そして、今日はこんな連絡も入りました。
「TV電話で部屋探しをお願いしたい!」
ソノ内容(仕組み)はと云えば…
『 地元に居ながら、進学先のお部屋探し!地元のお店に設置されたモニターを利用して、全国の各店舗スタッフと顔を見ながら、お部屋探しの相談ができます。
進学先の街に出向いてお部屋を探す「費用・時間・手間」を節約。
お部屋の詳細はもちろん、通学の交通手段や所要時間から街のおすすめスポットまで、地区物件と街の情報通のスタッフに何でもご相談ください。 』

詳しくはコチラ。
ホントいろんな手段があります。
では…。
