2008年06月28日
新旧交代進まず…探偵!ナイト
元は関西ローカルだった、 「探偵!ナイトスクープ」。
関西人なら知らない人はいないでしょうね。
朝日放送の番組で、今年で20年周年なんですね。
早いもんです。
今では、関西だけでなく、全国でも時間や曜日を変えるなどして、
放送されていますから、関西以外の方でも、結構知ってるんじゃ
ないでしょうか。
歴史を調べるようと、ネットを検索すると沢山ヒットします。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
コレを見ると、「探偵ナイト」を見続けている自分にとっては、そうそう
そんなこと云ってた!やってた!とうなずけることがあって、その歴史を
感じることができるんですね。
立派なもんです。20年…です。
でもね……。
ちょっと気になるのは、傑作集とか総集編の際、いつも同じモノが
とり上げられているように思えるんですが、気のせいでしょうかネ。
今回も最高視聴率?なんですか。再放送です。
爆発卵。
確かに面白いんですが、そんな感じがするんですね。
…ってことはですね。番組のネタが、最近をつまらなくなってきて、
昔のネタに頼っている…という気もしてきます。
昔のネタのVTRを見ると、小枝や北野誠はやはり若い。
…ということは、ネタも探偵も、新旧交代がなされていない!
ということで、ある意味、ショックというか、さびしさを感じるんですが…。
どうでしょうか?
では…。

タグ :探偵!ナイトスクープ爆発卵