オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 大阪狭山市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ずか
ずか
<某学校のマンション担当として、大阪市内の数々のマンションを熟知。     その数、年間数百人。これまで1000室以上の部屋を見歩く。    食事付のマンション。    学生専用マンション。
一般マンションなどなどバラエティに富む。 大阪市内で学生向けマンションの部屋を実際見ている「人間」はあんたより右に出る人はおらんな…といわれたことはあります…。
■「えっ?何です?猫が飼えるマンションですか?」
■「管理人さんが住んでいるマンション?」
■「間取りにこだわりたいです?で…。ドアあけたら部屋が見えない間取りの部屋ですって??」
■「霊がみえない部屋がいい?」 などなど、いろんな相談にのっています。               食事つきのマンションや寮。  学生専用マンション。  一般マンションの業者とのお付き合いも長くなってきました。   その業者の社風や店の担当者の雰囲気も見えてくるものがあります。          あの学生さんならこの担当が話があいそうなどなど…。

そんな出会いを横でみながら、 「大阪一人暮らし」を応援しています。   
 
                                                  一方、総合旅行業務取扱管理者として、旅の仕事にもたずさわっています。  かつてはバックパッカーとしてアジア~中東~ヨーロッパ~アフリカをうりょちょろ……。 ヨルダンでは日本赤軍と疑われ入国拒否。中国はカシュガルで、肝炎もどきでダウン。タンザニア・キリマンジャロでは、高山病で失明の危機。   などなど……。でも今はもっぱら、人の旅のサポートばかり。

一人暮らしの学生さんの、帰省は勿論、団体旅行、一人旅の相談・手配もやってます!!


何かのご相談はコノブログのオーナーへのメールへ!!




オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年05月12日

二人ですむマンション探し





5月も中旬になると、長距離通学の学生さんがあまりの通学苦(?)
のため、下宿を考えます。ガーン

そんな今日この頃なんですね。


で、ミングルタイプのマンションを今探し始めています。

■ミングルとは…

一戸の住居に、家族ではない人々が、半共同生活をする居住スタイル
のことです。


それぞれの居室は独立しており、プライベートな空間として鍵がかかり、
台所や浴室は共同で利用します。
もともと欧米に多い居住スタイルのフラットシェアやアパートメントシェア、
またはシェアハウスのようなものです。
なお、ミングルは、英語のmingle(混ぜる、交際する)が語源だといわれ
ています。




以前、基本的に「おすすめできない」といいましたが、京都のほう
では結構、人気が出ているという話もあり最近、情報を集め始めました。


でも、大阪市内ではあんまり、数がないんですね。

で、2部屋以上あるマンションを、数人でシェアするということも考えてい
ますが、あんまり、オーナー自体が乗り気でないことが多いようで、物件
情報収集に苦慮しそうです…。


では…。キョロキョロ

                       以上