2008年08月18日
広島が限界?バスツアー

夏休みもお盆が過ぎれば、もう少し…かなと思います。
大阪に進学を考える学生さんは、どうでしょう。
この夏、希望する学校の見学はされたのでしょうか?
大学であっても、専門学校であっても…見学はすべきでしょうね。
学校の雰囲気がわかります。
夏休みであっても、学生がわんさかいる学校は、基本的にはイイ学校です ね。
なぜか…
・学生にとって、居心地がいい学校である
・学校が何らかの指導(行事)を、夏休み期間中にいれている。
…と思いますが、いかがでしょうか?
さて、前置きが長くなりました。
その学校見学のために、地方の学生さんが有効利用すべきなのが
■バスツアー
地方の主要都市から、無料のバスで学校まで運んでくれて学校説明が受けれるというもの。
でもね。地方の主要都市といっても、「バスで日帰り往復できる距離にある」という制約が
あります。
というのも、流石に、泊まりをいれての無料バスツアーというのは、費用的に厳しいのでしょうね。
…となると、大阪からだと「広島」「高知」あたりが限界になるでしょうか?

朝7時台にソコを出発して、午前をかけてバスで大阪へ。昼過ぎに到着し、学校案内は3から4時間。
夕方5時には帰路につく。
こんなところでしょうか。
大方、大阪市内の専門学校のバスツアーの日程はそうなっているようで、つまり
バスツアーの出発場所は、片道バスで4,5時間のエリアが限界になりますね。
では…。

Posted by ずか at 05:30│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。