2008年11月08日
オオサカジン入門番組
「しまった!みればよかった…!!」と思いましたね。
この記事の歌番組(「わが心の大阪メロディー」)です。
島崎今日子さんという辛口のこのライターにコレだけ、絶賛される位だから、
よほどのできだったんでしょう。
なるほど…。
あのミス花子が出たのか。
しかも、あの「好っきゃねん」を歌ったのか。
流行った当時、この歌詞に強烈なインパクトを覚えたのを思い出します。
(この歌詞と曲がマッチしていいんですが、Youtubeにはアップされてない…ですね。残念。。)
それでなんですか、 「キダ・タロー」に「アホの坂田」の大合唱ですか。
そいて歌の最後のトリは、上沼恵美子。
ライター島崎の指摘の通り、関西のヒエラルキーなるほど序列では、芸人上沼が
歌手天童よしみより上というのが、なるほどモットモ…で、スルドイですね。
そうなんですね。
この番組は、大阪のエキスというか、ポイントをついて見せてくれているようです。
(嗚呼、それにしても…テレビ、見てなくて残念。)
ですので…コレは…オオサカジンになるべく、オオサカジン入門のための番組ではなかったか、
……と思えるんですね。
明日のオオサカジンになるであろう学生諸君…なら、 是非、ご覧くださいませ。
(毎年11月3日に開催されるようですね。)
では…。

Posted by ずか at 21:35│Comments(0)
│大阪の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。