2008年07月22日
就職を応援するマンション②

就職活動に力をいれたい学校。
一方、なかなか就職しない・できない学生。
その橋渡しをサービスとしてやろうとしている学生マンション業者。
まあ、なんというか…頼んなくなったというか世話のかかる学生が増えている昨今、「サービスの
一環」としてが、一事業になっているのは驚きですネ。
■就職支援事業…です。
でも、どうですか?
学生諸君にとっては、嬉しい話で、それはまた一方、学校にとっても、ありがたい存在であるわけ
です。
またそれで、コレは別の動きも巻き込んでいるんですが、ソレは、人材確保に悩む、中小企業。
大手はネームバリューだけで、応募は確保できますが、中小企業はそうはいきません。
で…先ほどの就職支援にマッチングさせるために、採用に悩む中小企業の情報を集めていく。
それらの企業にしてみれば、これもまたありがたい話であるわけですね。
■採用支援事業…ということです。
さてさて、どうです?
自分のすんでいるのが学生専用マンションなら、その業者担当にちょっときいてみてはどうですか。
「そんなサービスやってますか?」
採用が思うようにいかない、中小企業人事採用の方なら…
どうです?
大学等に求人票を出すばかりではなく、こんな動きのマンション業者にあたってみるのは?
では…。

Posted by ずか at 23:00│Comments(0)
│情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。