2008年07月19日
新幹線がタダで…?!遠方学生のための交通費補助

先日の「東京人」(マンション業者)との話でも出ていたんですが、
よっぽどのブランド大学でない限りは、どこの大学・専門学校も
学生集めに苦労している…という話です。
どこそこの大学はこんなことでやってる。
あそこの専門学校はこんなイベントをやっている。
…などなど、その「東京人」さん。多くの学校と付き合いがあるので、
そんな情報を結構もっています。
今日。19日ということで、学生さんは夏休みに突入。
大学や専門学校では、あの手この手で、自分達の学校を選んでもらうべく
オープンキャンパスや、イベントが真っ盛りですね。
このブログでも、そんな話題をイロイロ紹介してきましたが、今回とりあげる
のが…
■交通費補助
これは、遠方の学生さんには大変お得な制度というか、取組ですね。
だって、学校見学の際、その交通費を補助してくれる
…というんですからネ。
学校見学って普通、どうでしょう。親御さんと本人さんで来ますね。
その交通費ってバカにならないでしょう?
その交通費を学校等が面倒みてくれる、ということです。
(例えばこんなの)
コレはありがたい話です。
コレに寮の体験宿泊(無料)を付ければ、最高ですね。
で…この制度。多分結構今後は普通になってきそうなんですね。
(新幹線がタダで乗れる…?そこまでないか…。)
(でも学校によっては、似たような取り組みをしてるハズ。
お目当ての学校があれば、きいてみてください。)
(いろいろカラクリはあるものです。)
そんな話の情報交換でした…。
では…。

Posted by ずか at 21:54│Comments(0)
│情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。