2008年06月19日
梅田北ヤードの利用方法

大阪の人なら知っていますよね。
この土地というか、場所。
■梅田北ヤードです。
ちょっと概要を云うと…
大阪駅北側の梅田貨物駅付近のコンテナヤードは「大阪駅周辺で最後の一等地」であるといわれている。梅田北ヤードの総面積は約24haで、そのうち約7haが先行売却され、約1.5haの「ナレッジ・キャピタル・ゾーン」ではすでに開発が始まっている。ここは2001年11月に開業した「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」を中核とした商業複合施設「ヨドバシ梅田」の開業で活気付いているが、今後はそれの充実化が図られる。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この土地の使い道が、決まっていないんですね。
まあ、こんなところにマンションでもあって住めれば、街好きのひとには
いいんでしょうが、普通の値段ではないでしょうね。まちがいなく。
いまだに決まっていないところが、よくわからないんですが、依然と
して景気がいいとはいえない大阪で、ホント一等地なんで、ビビッテ
しまって、慎重になっているのでは?と思ってしまいます。
…自分ならどうするか?
■田んぼにします!
では…

Posted by ずか at 23:15│Comments(0)
│大阪の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。