【ご注意】水浸しでおおわらわですわ!

ずか

2008年04月04日 22:15

とある寮の寮母さんを訪ねてみました。

寮母さんであり、食堂のおばさんであり、その寮をひとりできりもりされている方です。


お孫さんがいるようで、楽しそうにその子の話をしているのをきくと、子供たちが好きなんだ
ろうなあ~と思います。



だから住み込みで働けるんでしょうね。


そんなお母さんへ質問です。

『いちばんかなわんことってなんです?(訳:困ることって何ですか?)』

【そやね。風呂場の配管の詰まりで、水浸しになってしもて、下まで(水が)いってしもて…】



なるほど…


その原因は…

■風呂場の排水口のつまり。

 髪の毛が溜まりにたまって詰まってしまい。それに気づかず
 シャワーを使い続けて、水があふれた、ということ。



ユニットタイプの場合。浴槽とトイレの間には、カーテンがありますね、普通。

カーテンを使っていると、外にお排水口がどういう状況か、ちょっと見えない
ですよね~。コレが怖いんだそうな。


なるほど。


特に髪の毛の長い、女性が要注意だそうです…。


                          では…。

関連記事