マンガ学生の集まる場所
マンガを勉強しようとする学生さんが多くなってきている…
…という話を以前、したことがありましたね。
そんな彼らが、共通して行く場所(町)があります。
ソレに今日気がついたんですね。
グリコの看板 …ではなく
くいだおれ …でなく(今はもうないけど)
アメ村 …でもなく
通天閣 …でもない。
ではどこか??
ソコは……
日本橋。
ああそうか。「おたく」の街だから、よく考えたらその通りやん!…と思われガチですが、
実はそうではなく、
マンガを描く為の「画材」が揃っている んだとか。
地方に住むマンガ家の卵たちは、「画材」を手に入れるのに苦労するので、
大阪に出てきたときには、ここぞとばかりに訪れるのだそうです。
なるほど…。
知りませんでしたネ。
まだまだ、勉強不足です。
では…。
関連記事