寮の食事代の値上げ

ずか

2008年09月25日 23:22

食事付マンション(=寮)の1ヶ月の食事代が、値上げ していました。



そのマンションは、食事を付けるか、付けないかを選択できるので、入居する学生さんは
あらかじめ、どうするか決めなくてはいけないんですね。



こんな感じです。



 ■ 全く付けない

 ■ 朝食のみ

 ■ 夕食のみ

 ■ 朝夕2食付ける。


  ※ 昼はないです。

  ※ 通常どこの食事付マンションでも、こういう選択になっています。

  ※ ただ、マンションによって、1ヶ月単位でないといけないとか、
     とった分だけ払う、というところもあります。 でも、食堂の
     維持の関係で、とった分だけでOKというのは少ないですね。
   

    以前はとってもとらなくても2食は絶対…というのが普通でした。

 



一人暮らしのスタート時は、2食付を選択する学生さんが多いようです。



が……そんな大事な食事の料金が上がる。値上げというから、ビックリです。



しかも結構なアップ。


早速、大抗議です。



「パンフですでに、この金額でうたっているのにどうして上げるの!?」


「親御さんにしてみれば、きつい話でしょ!?」



『でも、食料品も結構値上がりしていますし…』



平行線です。





どれだけ上がっているんだろう……。(感覚的には分かりますケド…)




調べていたら、でて来たのがこの記事です。








<日経ビジネス9.22>


去年より、2割アップですか……。


業者さんも厳しい…か…。

さりとて、親御さんも厳しいのは同じ…。


うーむ。


では…。

関連記事