通学社員をやめての住まい探し

ずか

2008年05月24日 16:39



通学社員とか、アルバイト社員とか、いろんなネーミングはあるようです。


■通学社員制度 : 学生はアルバイトとして勤め、企業は住まい(寮)を
             提供する形態



結構増えてきそうです。知っている学生さんでコレを利用しているかたを
何人か知っているんですね。


学校が終わってから、アルバイト先への日々。それなりに充実しているん
だろうけど、今回、学校などプライベートが忙しくなり、かつ休みが月に4回
ということで、通学社員をやめることにしたんだとか。


でも、月に寮費が1万円以下で光熱費は込みこみ、バスとトイレは共同
だけど…、とい云う条件は、大阪で住んで通ってとなると、金銭的には
いいんだろうと思うんだけれど、どうかな? この学生さんには続かな
かったけど。人間関係が、悪くなったわけではなく、忙しくなってという
ところが幸いですね。


さて、この条件に慣れて、いざ自分で払って、住まい探し…。


はたまた、金額的には「厳しい」条件。


こんなパターンでいつも、相談に来られるワケデス…。


果たしてあるのか…。好条件の部屋。


……。意外とあるんですね。ムフッ……。


では…。


関連記事