上手にお洗濯

ずか

2008年04月22日 23:29




洗濯の基本って何だと思います?


それは…。


■「脱衣所に洗濯カゴを置くこと」


おそらく一人暮らしの場合、いっぺんに洗ってしまう人がほとんどだと
思うんですが、この際、基本が知っておいていいと思うんですね。

カゴを置くわけは、洗濯物を「仕分ける」為。

 ・ひどい汚れや泥はねは、その部分を手洗いして洗濯機へ

 ・シャツの襟や袖口は、広げてぬらし固形石鹸をつけてこするなどなど

■「汚れの程度をそろえておけば、全体にきれいに洗いあがる」ということなんですね。


では…。

関連記事