中国人スタッフのマンション案内

ずか

2008年11月01日 16:59








中国からの留学生の住まい探しに「いっちょかみ」して
いるんですね。




…というのも、知り合いの業者さんから、最近中国の方からの問い合わせが増えていて、
その対応ができる、中国人留学生がいないか?という相談があったんです。



いつもは、下宿希望の学生さんの話をきくケースですが、これはその逆。



で、かねてから「その道」のプロ(…といっても怪しくないですよ!)を紹介していたのですが、
そのルートで、晴れて念願がかない、中国人スタッフが仲間に加わったとか。






その初仕事が、その業者さんとの今日の話題でした。





「パソコンちょっといじるとアラ不思議、中国人用の漢字に変わったんですよ!」


「同じ漢字でも、日本のソレとは結構違いますネ!コインランドリーって中国語で
 なんて書くかわります?」




……などなど、ちょっと興奮気味で話でくれます。



いい感じです。



でも、話に寄れば、留学生のアルバイト(就労)の問題は結構ナーバスな側面も
あります。



例えば、がんばってバイトで稼ぎすぎると、別の留学生がヤッカミもあって当局に
通報したりするケースがあるとか…ないとか…。





働ける時間に制限があるのは「公のルール」ですから、キッチリまもって、
これも何かの縁。お互いいい仕事をしていってもらいたいなあと思っています。




では…。






関連記事