もんじゃ焼きの対戦相手は…

ずか

2008年10月05日 17:39


南海電車の車内吊りでみかけました。






東京と大阪の対決…比較という見せ方で、東京の方の路線は忘れましたが、南海電車を
利用しましょう、という趣旨の車内吊りです。


ソレにしても、なんで、「もんじゃ焼き」の相手が、「たこ焼き」なんやろう?


「お好み焼き」やないの?と、突っ込みを入れたくなります。



さて、この南海電車。


地方の人が、大阪に出てくる場合、残念ながらあまり、この南海電車を利用することはない
でしょう。



南海を利用する機会があるとすれば、「関空」利用の時ですが、国内線の飛行機は、伊丹
にシフトしていますから、縁はあまりないかと思います。



まあ、大阪に住む下宿生の皆さんでなくても、「たこ焼き」は全国区ですから、食べた事は
あるでしょうし、お土産として持って帰ったことも…(無いかなこれは。)。



でもね。



大阪土産と云うか、名物なら、ちょっと通なのがコレ。







 「蓬莱の豚まん です。



どれくらいすごいかと云えば、


 ・休日の南海電車に乗れば誰かおばちゃんが必ずこの豚まんを持っています。
 ・南海電車のニオイと云えば、この豚まんのニオイ    

        …なのですネ。


(多少大袈裟かもしれませんが、完全否定するミナミオオサカジンはいないでしょう。)


だからね。


南海さんには云いたいですね。


あの車内吊りには、あえて

「たこ焼きではなく、豚まんを登場させるべきだった!」


では…。

関連記事