新手の振り込め詐欺?管理会社がつぶれた…。
今一人暮らしで、賃貸マンションに住んでいるのなら、自分の
家賃を誰に払っているかは、わかりますよね?
なに?親が払っているのでわからない。
(ソレぐらいは知っておきましょう。)
というのも、ある日突然、全然知らない人から、
「家賃を払ってください。」
ときたら、ビックリですよね。
勿論支払い先にはしっかり払っていたのに、そんな連絡です。
たまげますね。
でもあるんです。
最近のこと。
管理会社が倒産してしまったんですね。
ソノ管理会社は、投資用ワンルームマンションを個人に販売し、一方
マンションの賃貸管理を受託して、賃料回収等を行っていたわけです。
その会社がつぶれてしまった。
で、そのマンションのオーナー=個人の方から、入居していた本人に
直接、連絡が入った…というわけです。
でも、本当にその人が、自分の入っているマンションの部屋のオーナー
かどうか、どうもあやしい。
(契約書はどこいったけ…でした。)
新手の「振り込め詐欺」か…。なんてことも考えられるし。
(はてさてどうしたものか…。)
まずは、この会社の事後処理の窓口の確認からですね。
(登記簿を取り寄せ、所有者の確認もします。)
はたまた、面倒なことです…。
それにしても、入居者から回収した賃料をオーナーに渡さずに
自分達の資金繰りに流用してたということ。
オーナーはオーナーで、入ってくる家賃で、ローンを払っている
ひともいるでしょう。
ひどい話です。
では…。
関連記事