マンションパンフレットの見せ方の研究

ずか

2008年05月22日 23:51





ネットの時代、マンション探しの際は、PCで選び、問い合わせもPCで…
というのが、普通になってきているようです。


あくまで、業者さんや、学生さんの話を総合すると、そう思いますね。


住所が分かれば、PCで地図がでてきますし、航空写真でも見れたりします
からね。

(あの航空写真って、自分の家が見れたらちょっと感動しません?
でも、あんな感じで軍事衛星はもっと詳しく見れていると思うとゾッともします。)

(余談ですが、こんなのもあります。http://earth.google.co.jp/tour.html


で…、自分が作る場合の、マンションのパンフについて今、研究しているんですね。

ネットとリンク・連携しているのがいいのが、QRコードを載っけてみようか、写真は
ふんだんにつかおうか…、いろいろ構想は拡がります。


でも、思うんですね。

ネット云々が趨勢の世の中なら、いっそその逆をいってやろうかな…って思っています。


そんな相談を、業者さんとしてみようかと思っているんですね。



では…。

関連記事