御堂筋線から転落………しないように

ずか

2009年01月14日 22:38

地下鉄御堂筋線って1日126万が利用するんですね。


毎日利用していますが、ラッシュ時には、駅のホームを電車ギリギリに通る人に
いつもビックリさせられています。


「ふっと誰かに今、押されたら転落してしまうだろうなあ。」


ですので、この記事 「御堂筋線20駅全駅に転落防止柵設置」
というのは、大歓迎です。


(でも2016年度ですから、まだ先ですけどネ。)







でも、危ないのは危ないのですが、1日126万人利用して、転落(自殺含む)は07年度で22件
ですか?


1ヶ月約2件なんですね。


感覚的には少ないような気がするんですが、どうでしょうか?



という事は、ある意味、整然と駅を利用する、マナーのいいオオサカジンの姿がイメージされてくるのですが、コレは自分だけでしょうか…。



では…。

関連記事