つながる甲子園と花園

ずか

2009年01月11日 21:57

この写真の下の方の広告。



見えますかね?




新春の対談「阪神タイガース/真弓監督と神戸製鋼/平尾総監督」の下の広告です。


そう。 その下の「阪神なんば線 3月20日開通」の広告です。







タイガースのユニホームを来た選手が、だんだんとラグビー選手の様相になりトライ。




うまく出来ているなと思いますね。



というのはコレで、


甲子園と近鉄花園ラグビー場が一直線でつながる、というのが
感覚的にスグ分かるからですね。



三宮から難波を経て奈良まで乗り換えなしで行ける…とイメージは拡がります。



しかし、スポーツを絡めるとこうなんか…すごく分かりやすくなる…というのは発見ですね。



元気が出ます。


アレだけ盛り上がれる甲子園。そして近鉄花園ラグビー場。



つながっていくんですね。



あるプロスポーツ関係者が言ってました。



「違う種類のプロスポーツ同士の連携はあるようで実は薄いんです」



というのは、スポーツ観戦する人の時間やお金は限られているので、プロスポーツ同士では
そのパイを奪い合うから…らしい。



なるほど…。



サッカーのサポーターが、甲子園で六甲おろしを歌いにいくか?ということでしょうか。



でもね。



なんかこう…つながっていけそうに思うんでけど。



コンナ線路みたいにネ。




では…。

関連記事