天眺 京阪中之島線

ずか

2008年10月10日 23:36






京阪中之島線が10月19日に開通しますね。



大阪の都心部では約10年ぶりの新線開業です。


大阪に住んでいない地方の人のとっては関心以前の問題でしょうけど、「明るい」大阪の話題なんで、ココではよくとりあげさせてもらってます。




この記事の中の写真。分かりますかね?



天から下を眺めてみたら…中之島線って、こんな感じで走っているんですね。




勿論地下をはしっています。






サーカス予定地ってありますね?



直径50メートルを超えるテントができるそうです。



ここで、7月から9月までカナダのサーカス団「シルク・ドウ・ソレイユ」が、「コルテオ」を
日本ではじめて上演。



世界で200万人以上を動員した人気ショーだそうですネ。




中之島。


かつて江戸時代、 「天下の台所」 と呼ばれ、各藩の蔵屋敷の並んだのがこの界隈。



ほたるまち(朝日放送本社&飲食店)

水上カフェ

船でミナミ、中之島、ユニバーサルスタジオジャパンをつなぐ構想





モットモットいろんな仕掛けを考えましょうよ。



では…。








関連記事